樹木葬の陽光の杜 龍散禅寺

樹木葬/神奈川 陽光の杜東国花の寺

龍散禅寺の境内
龍散禅寺は曹洞宗を包括団体とする寺院で、金鳳山龍散禅寺と号する禅の名刹です。
龍散禅寺は東国花寺百ケ寺にも選ばれ、約六千五百坪の境内に四季を通じて様々な草花が咲き誇り貴重な山野草などを鑑賞することも出来ます。
都心から約50分あまりという立地条件もあり、 毎年季節の花を楽しむ多くの参拝者やハイカーの 方々が訪れています。
龍散禅寺のお花

龍散禅寺からのお知らせ
2022/12/20
・本年も残すところわずかとなりました。今年の陽光の杜管理事務所は26日をもって営業を終了し、来年は1月13日より営業を開始いたします。どうぞよろしくお願い致します。
・6月17日~6月21日の陽光の杜管理事務所の営業は臨時休業とさせていただきます。昨年7月遷化致しました28世重興太山英道大和尚の本葬儀並びに29世住職の晋山結制を行います。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。19日20日は車が大変混雑致しますので、お墓参りはご遠慮いただきますようお願いいたします。
2021/12/20
・本年も残りわずかとなりました。更新が途絶え失礼いたしました。今年の陽光の杜管理事務所の営業は27日までとなり、来年は1月7日から営業を開始します。
2021/4/4
・桜はほぼ終わってしまいましたが、境内ではツツジや西洋シャクナゲ等が見ごろになっています。お出かけしやすい気候になりました。コロナ感染対策を継続しつつ、春を満喫してください。
2021/1/30
・今朝は霜が降りる寒さでしたが、日中は陽気で暖かくなりました。気づけば1月も明日で終わりです。寒暖差に気をつけてお過ごしください。
2020/12/19
・樹木葬陽光の杜見学のご案内について、12月29日(火)から1月14日(木)までお休みとさせていただきます。もちろん、ご参拝は自由にできます。法要・葬儀等のお問い合わせにつきましては、お寺まで直接ご連絡ください。
2020/11/21
・11月とは思えない暖かい日が続いています。境内の木々もだいぶ色づいてきました。秋晴れの空を背に、紅葉の赤が美しく映えています。
2020/9/26
・お彼岸も終わり、ひと段落ですね。季節の変わり目で体調を崩されないよう、皆様ご自愛ください。
2020/8/15
・連日猛暑が続いています。お盆も今日までですが、お墓参りされる方は暑さ対策を十分にして体調には気をつけてください。
2020/8/3
・やっと、梅雨明けが発表され、青空が戻ってきましたが、マスク生活は当分続きそうなので、例年よりも、熱中症に気をつけましょう。石畳が完成し、境内が歩きやすくなりました。
2020/5/22
・久しぶりの青空で、つつじが咲いてきました。自粛生活をもう少し我慢しましょう。
2020/3/15
・お彼岸に間に合うよう、休憩所が完成しました。皆様、新型コロナウイルスに負けないよう、手洗いうがいの徹底をお願いします。
2020/2/14
・連日の気温の上昇により、梅が咲いてきました。春の訪れを感じてきます。
2020/1/20
・更新が遅くなり、すみません。本年もよろしくお願いいたします。本日は大寒ですが、良い陽気ですね。本年より陽光の杜の定休日が火曜から木曜日になりました。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
2019/12/27
・紅葉の葉もすっかり落ち、冬の様相を見せてきました。樹木葬陽光の杜管理事務所の受付は、年末年始、12月28日(土)から令和2年1月10日までお休みといたします。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。  なお、元旦祭が1月1日10時から観音堂にて行われます。
2019/11/29
・久しぶりに太陽の光をたっぷりと浴びることになりましたが、12月下旬の寒さも一緒になり、外では、背が丸まってしまいます。 さて、境内の紅葉もしっかりと真っ赤に染まり見ごたえがあります。
2019/9/26
・本日は、観光バスにて台湾からの観光客40名程が、当寺の見学に来られました。海外からこれほどの観光客が訪れるのは珍しいことです。まだ、本堂が工事中のため、完成した姿を見せられないことが、残念です。 10月3日(木)に施食会が実施されます。13時から法話が行われ、14時から僧侶20名以上による法要が行われます。卒塔婆をご希望の方は、事前にお申込み願います。
2019/9/14
・台風15号の影響により、被害を受けました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 さて、9月半ばになり秋らしくなり、過ごしやすくなりました。20日には、彼岸入りとなります。多くの方々が、お参りに来られるものと思われます。境内では、本堂の建設が進み、本堂周囲の工事が着手されました。
2019/8/18
・旧盆も終わり、お盆休みも終了し、明日からまた、お仕事となる方が多いと思われますが、猛暑日を記録する日が続いております。十分な睡眠とバランスの取れた食事で暑い夏を乗り切りましょう。
2019/7/18
・去年と比べ、だいぶ涼しい日が続くものの、梅雨空も続いております。 さて、8月13日(火)、14日(水)両日にわたり、盂蘭盆会のご供養の儀式を午前11時から実施いたします。ご参加される方は、受付にて、記帳願います。
2019/6/17
・気温、湿度共に高い日が多くなり、まだ体が慣れていないため、熱中症にならないための対策が必要になります。 境内は、今アジサイが満開となり、見頃となっております。また、モニュメント前の花もアジサイを手向けていく方も多いようです。
2019/5/26
・急に真夏のような気温上昇があり、体調を崩すような方もおられるようです。十分な睡眠、バランスの良い食事などで、体力向上を心掛けて元気に過ごしていきましょう。 現在、樹木葬のモニュメントの墓誌の彫刻できる場所がいっぱいになり、新しく彫刻できるように工事を行っております。既に30人余りの彫刻の予約を受けており、一日でも早く完成すようしております。しばらくご参拝する皆様に、ご不便おかけすることを了承願います。
2019/5/8
・大型連休も終わりましたが、連休中も多くの参拝者がお寺に来られました。現在、シャクナゲが金峰山の北側に咲いております。なお、今週末は、樹木葬墓地の申込、契約の手続きは、お休みとさせていただきます。
2019/4/19
・今月30日に平成が終わり、5月1日より令和となります。さらに、今上天皇が、退位し、新天皇陛下が誕生することになります。 4月から続く、10連休について、樹木葬墓地陽光の杜のご案内及び申込、契約は通常通りで、30日(火曜日)のみ休みとします。 但し、5月11日(土)、12日 ₍日)は、ご案内等お休みとさせていただきます。 5月19日₍日)14時から観音堂において、伊勢原観音大祭を行います。ご祈祷をご希望の方は、事前にお申込み願います。なお、当日お申し込みの場合は、式の始まる30分前までにお申込み願います。
2019/4/3
・5月1日からの新年号が「令和」となり、気持ちも晴れ晴れとした年の始まりとしたいものです。 さて、桜だよりとして、駐車場奥の金峰山のソメイヨシノは満開を迎えたものの、枝垂桜は、7部咲きの状態です。また、樹木葬墓地陽光の杜のソメイヨシノは、ほぼ満開ですが、枝垂桜は6部咲きです。山桜は、散り、花びらが舞っています。
2019/3/18
・本日は、お彼岸の入りに当たり、平日のも関わらず多くの参拝客が、お墓参りに来られております。早咲きの桜を見ることができます。 樹木葬墓地陽光の杜には、オカメ桜が咲いております。
2019/3/1
・現在、境内には、河津さくら、寒さくら、しだれ梅、紅梅、白梅等色とりどりの花が咲いております。一度花見、及び樹木葬墓地陽光の杜の見学においでください。
2019/2/8
・境内のしだれ梅は、まだこれからですが、山門近くの梅の花が咲き始めました。明日からの3連休は、少し荒れる天候のようですが、暖かくなると多くの参拝客が来られます。陽光の杜については、3連休は、法要がモニュメント前で、毎日行われます。
2019/1/14
・新年を無事に迎えることは、誠にありがたいものです。元旦に抱いた今年の目標を日々忘れずに過ごしたいものです。
2018/12/19
・年末も押し迫ってきて、気ぜわしいお気持ちかもしれませんが、平成最後の年を静かに自らを振り返ってみたいと思います。 境内は、紅葉および山茶花の花は、ほとんど散っていますが、まだ、一部真っ赤な紅葉が見ることができます。なお、樹木葬陽光の杜の見学のご案内について、12月28日(金)から1月5日(土)までお休みとさせていただきます。もちろん、ご参拝は自由にできます。
2018/11/19
・龍散寺境内も段々と紅葉に染まってきました。月末に向けて見頃となることでしょう。 さて、本堂の建て替えの工事が進捗しており、外観ができ上がりつつあります。
2018/10/25
・10月は、台風、台風後の暑さ、月の終わりを迎え、秋らしい涼しさというか、朝晩は寒いくらいですが、気温の変化に体調を崩さないように注意したいものです。 境内の木々を先週より造園業者が剪定し、すっきりした状態です。
2018/9/20
・お彼岸を迎え、天候が良くないものの、多くの人が、樹木葬墓地陽光の杜、および一般墓地等に参拝に来られております。10月3日(水)は、大施食会の法要が行われます。13時から法話、14時から20名余りのご僧侶が集まり大法要が行われます。また、10月7日₍日)及び8日(月)は両日とも、樹木葬墓地陽光の杜のご案内、ご契約等の手続きは休みとさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2018/9/10
・9月に入り、台風21号、北海道の地震による影響で被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。さて、20日(木)より彼岸入り、26日(水)彼岸明けとなります。彼岸は、真西へ沈む夕陽の向こう側にある浄土におられる先祖を偲び、夕陽に拝み供養する仏事です。
2018/8/19
・お盆休みも終わり、暑さも和らぎ過ごしやすくなりました。樹木葬墓地陽光の杜のモニュメント前には、たくさんのお花が供えられ、多くの方がご供養のために来山致しました。
2018/8/2
・7月下旬から暑い日が続いておりますが、熱中症には十分お気を付け願います。 なお、8月は、お盆の季節です。お盆には、ご先祖様へのお参りをはじめ、日頃会わぬ家族や友人たちとの再会するという喜びがあります。境内では、サルスベリの花が咲いております。
2018/7/12
・西日本での、平成の豪雨により、犠牲になりました方々のご冥福をお祈りいたします。 なお、当地では、大暑炎天のときを迎え、このような猛暑の季節は体を一層いたわりたいものです。 さて、8月13日(檀家)、及び14日(樹木葬墓地陽光の杜)午前11時から、盂蘭盆会の儀式を行うことになっております。
2018/6/21
・昨日は、お寺のアジサイ観賞のため、20名余りの方が、バスツワーで来山しました。花のお寺の御朱印の購入と聖観音像の鑑賞を楽しまれました。
2018/6/1
・これから、梅雨入りの季節となりますが、お寺の境内のお花もサツキからアジサイに移るようです。色とりどりのアジサイが咲き始めています。
2018/5/7
・ゴールデンウイークも終わり、今月20日14時より観音大祭が行われます。10数名のご僧侶が集まり、祈祷会、及びお焚き上げが行われます。ご祈祷を申込をご希望の方は、5月12日までのお申込み願います。ご祈祷の趣旨は以下のとおりです。 (家内安全、身体健全、学業成就、家運栄昌、交通安全、社運隆昌、商売繁盛、安産祈念、霊位供養、発育増進、闘病平癒等)
2018/4/28
・東国花の寺百か寺の寺として登録されている日本しゃくなげの花がすでに満開となり、一部散り始めております。 ゴールデンウイークは、4月30日(月)及び、5月1日(月)の両日は、樹木葬陽光の杜の申込、契約は休みとしますので宜しくお願いします。
2018/4/12
・桜の花びらもすっかり落ちてしまいましたが、現在、ピンクの桃の花、つつじ、しゃが、及び西洋シャクナゲ等をみることができます。
2018/3/26
・春のお彼岸の期間中に多くの参拝客が訪れ、樹木葬のモニュメント前には、たくさんのお花が手向けられております。 ソメイヨシノは満開となりました。しだれ桜は、7分咲きです。昨年より1週間早く満開となりました。
2018/3/17
・明日から春のお彼岸の入りになりますが、週末であり、少し寒いものの、天候もよく多くの方が参拝に来られております。樹木葬のモニュメント前の献花台は、お花で一杯となっております。また、境内でも、寒桜が見頃を迎え、樹木葬の桜は、おかめざくらが満開です。山桜、ソメイヨシノは、まだですが、来週には、期待できそうです。
2018/2/23
・例年に比べ梅の花の咲くのが遅いですが、5分咲きとなっております。山門前の紅梅、山門をくぐるとしだれ梅、樹木葬のモニュメントに向かうと、白梅をみることができます。
2018/2/8
・寒い日が続きます。特に午前中は、境内の外にある水の蛇口からの水が凍り付き、水が出てこない状態が続いております。今日午後1時ごろからパラパラと雪が見えます。
2018/1/15
・本堂裏の擁壁工事が昨年末に終了し、本日は、仏式の地鎮祭が執り行われました。一般的に行われる神主による地鎮祭とは、異なりご住職及び副住職の読経のなか、鍬入れ、お焼香等が行われました。
2018/1/3
・新年あけましておめでとうございます。気温は低いものの、正月早々良い天気が続き、参拝客が絶えることなく来られます。樹木葬墓地 陽光の杜にはたくさんのお花が手向けられております。今年もよろしくお願いいたします。
2017/12/20
・18日(月)に須藤石材さんからの応援を得て、境内の大掃除を行いました。落ち葉が掃き清められ、大変すがすがしくなりました。 さて、年末年始の事務関連については、12月28日(木)から来年1月5日(金)までお休みとさせていただきます。 なお、参拝は年末年始自由にできます。また、1月元旦 午前10時から、観音堂にて1年の安寧を祈願する元旦祭が行われます。
2017/12/13
・朝方は、大変寒く空気がピーンと張っている感じがしますが、しばらく時間が経てば、陽が当たり、暖かくなります。樹木葬陽光の杜は、南に面していることから、ポカポカしており、たまにサルが日向ぼっこしている姿を見かけることもあるかもしれません。
2017/11/26
・本日は、強い風が吹いているため、落ち葉が舞っております。 モミジの葉は一部落ちるものの見頃を迎えております。 現在、本堂裏の擁壁工事が年内完成を目指して、進んでいます。工事車両が境内を行き来しておりますが、参拝の際は十分お気を付け願います。
2017/11/11
・境内の紅葉もまだ一部ですが、例年ですと11月下旬から12月初旬がピークとなりますが、今朝のような強風が吹けば、一気に葉が散ります。春の桜と同じように紅葉を楽しむ期間も短いものと思われます。 なお、15日は七五三。子供の健やかな成長を願って、寺社に詣でる計画をお持ちの方も多いでしょう。生命を頂いたすべての子供たちは、仏の子です。成長を喜びながら生かされている幸せを、家族みんなで味わいましょう。
2017/10/15
・先日まで、暑い日が、急に秋雨前線の南下と共に11月中旬の気温となり、風邪をひかないように健康に留意していきたいものです。しかしどんなに健康に留意しても、避けて通れないのは老いとその人生の終焉です。老いを必然として受け入れ自然に生きることが、安らぎに向かう道と思われます。
2017/9/25
・秋のお彼岸も一段落し、これから秋が深まってくるものと思われます。さて、10月3日(火曜日)は、龍散寺 仮本堂において、大施食会(お施餓鬼ともいわれております)が実施されます。13時から法話、14時から20数名のご僧侶が、故人及びご先祖様のご供養を行う儀式が行われます。
2017/9/16
・彼岸花が咲き始め、9月20日から秋のお彼岸の入りとなります。多くの方がお墓詣りに来られるものと思われます。しかしながら、今日から3連休に当たる方も多いと思いますが、台風が日本列島を直撃する予想となっており、十分注意する必要があります。
2017/9/4
・涼しい日が続きますが、気温の変化についていけず、体調を崩さないよう気を付けたいものです。樹木葬陽光の杜のモニュメントに桜の葉っぱが降ってきます。この時期落ち葉が増えてくるのは致し方ないようですが、これからが本番です。
2017/8/24
・先週は、夏にしては、雨と涼しい日が続き、また、夏の風物詩であるお盆のお墓参りに、多くの参拝客が、当寺を訪れました。今週は、暑さも戻り、外での草刈り等の作業が大変です。樹木葬も週末は、埋葬があり、準備が行われております。
2017/8/9
・この度の豪雨及び台風により各地で被害を受けられた皆様、ご家族等に心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。 お盆にかけて今週から大勢の方がお墓詣りに来られるものと思われます。但し、残暑厳しく、大変暑い日が続く模様で、熱中症に気を付けてください。
2017/7/19
・残念ですが、境内のアジサイもだいぶ色あせてきましたが、まだ見ごろの個所もあります。さて、盂蘭盆会の法要が、8月13日(日)(檀家様中心に実施)及び8月14日(月)(樹木葬陽光の杜及び須弥山の埋葬者ご遺族中心に実施)の両日にわたり、午前11時から仮本堂(観音堂)において行われることになります。 新盆供養及び卒塔婆等の申し出がございましたならば、8月5日までにご連絡願います。
2017/7/12
・九州地方は大雨に見舞われ、大変な被害にあわれていることですが、一方当地は、毎日暑い日が続き、身体が暑さになれずに熱中症等に注意が必要になっております。 さて、境内の本堂はすっかり更地になり、かっての本堂裏の斜面の大木を取り除き、擁壁を作ることになっております。しばらく静寂の環境から遠のくかもしれませんが、一時的なこととご理解願います。
2017/6/14
・先週から本堂の取り壊しが始まり、トラック等の工事車両が境内を出入りしております。仮本堂として、観音堂の地下集会場を利用することにしております。 なお、樹木葬の見学、及び一般墓地等のお参りについては、支障なく行うことができますが、多少なりともご不便をおかけします。
2017/5/26
・本日は、雨が降っておりますが、ここ数日の暑さが、ゆるぎ、涼しくなりました。 現在、境内及び樹木葬 陽光の杜周辺は、サツキの花が満開となっております。 さて、明後日28日(日)は伊勢原観音大祭が行われます。午後2時からご祈祷会、引き続き、お焚き上げが行われます。皆様方のご参加をお待ちしております。なお、当日ご祈祷をご希望の方は、式の始まる30分前までにお申し出願います。
2017/5/4
・新緑が目に映える季節になりました。5月は、観音大祭が行われる月ですが、例年は、第3日曜日実施ですが、今年は、本堂の建て替えのために現本堂の取り壊しが行われるために、第4週の28日(日)午後2時からご祈祷がおこなわれ、引き続き、お焚き上げの読経が行われることになっております。
2017/4/10
・ソメイヨシノが満開となり、枝垂桜が8分咲きの状態です。桜以外に、ミツマタ、西洋シャクナゲ、ツツジ等、春の花が境内に咲いており、見頃となっております。
2017/4/2
・例年だとこの時期には、桜が満開となるのでしょうが、今年は、まだ、満開には、ほど遠い状況です。 但し、樹木葬 陽光の杜にある山桜が、今日時点で6分咲きの状態です。今週後半ぐらいからには、境内全体の桜が満開となるものと思われます。是非、一度見学においで下さい。